更新履歴みたいな、簡単な記録をまとめていこうと思います。
日常のささいなことは Twitter で書いています。
Twitterに生息してるしなぁ~という気持ちでなかなか更新しないホームページですが、
年明けに作っていた曲をこっちでも載せておきたかったので更新しました。
2016/9ぶりの更新ですね。本年もよろしくお願いします。
プログラミングを趣味にする前だから、このホームページ、今見るといろいろやばくてすごいですね。
コードに「<br />」とか書いてありますからね。(XHTMLでないなら「<br>」でいい)
いろいろ作り直したくなりますね……。
それはそうと、RPGツクールMVを最近買いまして、
調子に乗ってプラグインを自作しました。動画にしました。
2つの曲を同時に流せる作りになっていなかったので、そこでなかなか苦労しました。
コードを見るとわかるんですが、バッファー管理を自分で拡張して複数曲流せる仕組みにしました。自分でもよくやったなって……。
動画のために作った曲は「おんがく」のページに用意しましたので、ぜひ聴いてください。
めっちゃくちゃ久しぶりの更新だ~~!
札幌の『ボカロtheフェスタ14』に参加してきましたので、
コラムのページを更新しました。
このリンクをクリックでも飛べますよ~
頭がおかしくなって
「KOMPLETE 9 ULTIMATE」を買ってしまいました。
セール中とはいえ79800円……。
この現実とは向かい合いたくないぞ…。
これを買ったからには一生曲を作っていくしかない気がします。
がんばろ…がんばろ……
あ、で、今日届いていろいろ音出してみたんですが、素晴らしいです。
今までメインで使ってるSampleTankよりもリッチな音が多いです。
右側のメニューの1番下のやつが、
以前は「なにもしない(のんびり)」というふざけた項目でしたが、
そこが「ラボへ」に変わり、
ハトネコエテストセンターに行けるようになりました。
おもにCSS・JavaScript・PHPに関して、
本を読んだりネットで調べた情報を吸収して吐き出していった
実験結果を公開していくページです。
最近、「PCとスマホのアクセスを振り分けて
違うCSS(スタイルシート)を見せるには、
どうやったらいいんだろう…」と興味がありましたので、
それの挑戦をおこないました。
なんとか出来上がりましたが、大変でしたね。
たくさんたくさん、Google検索にはお世話になりました。むずかしかった。
今度は、カラーサークルやHSVスライダー、RGBスライダーで選択した色を
サイトデザイン用に16進数の #ffffff の形でテキスト表示、
rbga(255, 255, 255, 1) の形でテキスト表示するサイトを作りたいですね……。
Name that Color を自分用に改良した感じの…。
いつものごとく完全に宣伝忘れていましたが、こんなの作ってました。
ちょっと遊びでメッセージウィンドウを作ってみようと
色々やってる最中、ググっても全然情報無くて苦しんだので、
あとから同じことをする人の苦労が少し減るように作ってみました。
ちょっとした慈善事業感ある。
(需要がニッチな気もするけど・・・)
動画編集が大変でしたね!
とにかく大変でした!
あとから文字で説明文いれるために、
これ声で説明しながら動画撮ってるんですよね。
そんなわけで収録中も頭フル回転で言葉浮かべて大変で、
そのあとの動画編集も5日くらいかかって大変でした。
でも、おかげで、元の動画の70%くらいの長さに収まって、それはよかったかなと思います。
こういうのはもう作りたくないなあ(笑)
覚え書き。
AviUtlでスクリプトを書いて、
本来はanmファイルを上書き保存したのち
AviUtlでF5キーを押すと、変更が反映されるはず。
ですが、サクラエディタでテキスト編集をしていると、
変更が反映されるどころか、
そのanmファイルがAviUtlで認識されなくなるというおそろしい現象が!
結局、Windows付属のメモ帳で当時は作業していたのですが、
昨日、サクラエディタをいろいろいじっていたら気付きました。
「共通設定」の「ファイル」タブの「ファイルの排他制御」が、
デフォルトでは「上書きを禁止する」になっているのですが
これを「しない」に設定すると大丈夫みたいです。
本来はAviUtl側では参照しかしないから
デフォルトの設定のままでも動きそうなものなんですけどね。
不思議。
海外の無料レンタルサーバを使っていたのですが、
ここ数か月の間、時間帯によっては極端に接続が不安定で
「プラチナむかつく~」って感じでしたので、
国内の有料レンタルサーバ、さくらインターネットに乗り換えました。
国内サポートなので安心ですね。
「安心したければ金を払え」って、化物語の貝木さんも言っていた気がします。
思えば、前のところはいろいろありました。
2回ほど、急なSuspended(吊るし上げ)をくらって
サイトに2週間くらいアクセスできなくなったのが1番の思い出です。
急にgooメールで登録してる人全員がSuspendedくらったのは、
今でもまったく理解できない理不尽さでした・・・。
サイト移転のついでに、favicon新しいの描いたり、
サイト全体の文字コードをShift-JISからUTF-8に変えたりしました。
まあ、今後のことを考えて一応ね。
もしかしたら、UTF-8への変換時に数か所、文字化けや文字消えが
起こっている可能性もゼロではないですが、見渡してみた感じ、大丈夫そうです。
更新はめったにしない所ですが、今後とも当サイトをよろしくお願いします。
おんがくのページの、
『Efframai -エフレメイ-』未使用曲の下側の曲の音源(horrorOv.mp3)を、
気に入ってない部分があったので少し修正して再アップしました。
以前よりマスタリングが上達したので、
体感音量がけっこう大きくなりました。
このサイトを少しきれいにしました。
メニューバーの表記も少し変えたので、
どこに何があるかわかりやすくなったかなと思います。
それから最近、ひさしぶりに歌を作りました。
しばらくしたら投稿できるので楽しみです!
ミクさんかわゆす!!
なにも起こってないけど、わたし、記事上げるよ!
2014年あけてました。
1月はなんも曲作っていませんでした。
2月はちょっとがんばりたいな。
曲作ってないとホームページほったらかしになっちゃうのでいけないなー。
年明けてからホットケーキ作ったりクッキー作ったりしました!
なんとかできた! いぇい。
以前までPowerDirector10というソフトを
動画作成に使っていたのですが、
最近はフリーソフトのAviUtlを
動画作成に使いだしてみました。
最初ソフトを開いた時は、
「よくわからない」と思ってやめたのですが、
Power Directorをつかった動画編集に慣れてくると、
AviUtlの使い方もなんとなくわかるようになってきた気がします。
単純なものを使ってると
複雑なものの使い方がわかるようになってくるって
よくありますしね!
AviUtl、細かいことまで出来そうなので、
しだいに慣れていくといいなと思います。
今月ニコニコ動画に動画を2つ上げました!
艦これの子日ちゃん布教用動画と、
今日上げたボカロ曲の2つです。
曲作るの速くなったなと思った1年でした。
もっと多く作っていらっしゃる方もいますが、
自分はもういっぱいいっぱいで、作りたい物ネタ切れなので、
今年のあいだは次に上げる動画で最後かなー、という感じです。
なんだかんだ、総決算すると良い一年だったかな、と思います。
というわけで、前回の日記で触れました、
(と言っても同じ日付の日記なわけですが…)
今回投稿した曲についてのあれやこれやを。
曲自体は8月にできていたのに、
私が全然動画を作り進めないばかりに
10月になってしまって、絵を描いてくださった
さをう銀河さんには頭が上がりません。
慣れてないのにいつもより少しだけ凝った動画にしようとしたら、
画像編集でけっこうつまづいて、
しかもまとまった時間がとれず ううああ……と。
曲については、まともな歌モノとしては初制作に近く、
まだ甘いな、次はもっといいの作りたいな、と思うところはありますが、
作り込みは今までの曲の中ではおそらく一番高いです、がんばりました。
調声がんばったし、ハモらせてみたりしたし。
ケルティックなものを作ろうと作り始めたけど、
ケルトをほぼ聞いたことないのに作ったおかげで、全然ケルトではありません。
こういう曲はなんてジャンルなんでしょうね。
歌詞は、イントロが出来た段階でなんとなくイメージ湧いてきたので
そこから作り始めた気がします。
途中から歌詞が思いつかず制作が数週間止まっていたのですが、
さをう銀河さんにイラストを描いていただけると決まったことからやる気が出て、
バンバンと自分を追い込んで仕上げた覚えがあります。いろいろ感謝です。
バナーをようやく作りましたのでアップロードしました。
それから、リンクに「インガノチヘイ」さんと「しかばねおきば」さんを追加です。
どちらのサイト主さんにもお世話になっております。
それから、ニコ動にボカロ曲をアップロードしましたので
それのオフボーカル音源を「おんがく」のページにアップロードしました。
そろそろピアプロに登録することも考えなくてはいけませんね。
その曲についてのあれやこれやは次の日記で。
7月28日、「the woRks original 25」に参加してきました!
オリジナル中心の同人イベントです。
サークル参加締め切り後でしたが、飛び込み参加可でしたので
飛び込んできました!
週の前半に曲を作るつもりが、
病気で寝込んでしまい修羅場りました。
28日、当日の朝7時までCDを作っていたとかいないとか……
イベントは、参加者は少ないですが
そのぶんとてもゆったりした雰囲気で楽しめました!
初参加でしたが、できたら次も参加したいと思います。
ついに今日、思い切ってこのホームページを大改築しました!
見た目的にはほぼ変わってないから「?」と思われそうですが、
内部的にはすご~く大きく変わりました。
今まではフレームを使って左右を分けていたのですが、
CSS(スタイルシート)を上手い事組み立て、
今までのサイトデザインを保ったまま、フレームを撤廃することに成功しました!
フレームを使うのって手軽に見やすいサイトが作れていいんですが、
index.html 以外から入った時にフレームが成り立たないことや、
そのために自サイトにリンクを貼りたいときに
トップページ以外を指定することが難しい、などなど問題がありまして、
以前からフレームを撤廃できるなら撤廃したいと考えていました。
今回、CSSを用いたレイアウトについてネットで調べていたら
なんとか行けそうに思えてきて、
ネットの力を借りつつ試行錯誤していたら出来ました!
大満足です!
2011年春から長いこと(2年にわたり)
3980円で買った「SONAR Home Studio 7」を使ってきましたが、
ついに一大決心で「Cubase 7」を購入しました。
高い…高すぎたぞ……。
あまりにお金がつらかったので、
大事にCubaseを使いこなせるようになりたいと思います…。
「おんがく」のページに「明るい英才教育」上げました。
「絶望遊園地」って名前にしようか迷いましたが、
できるだけありふれた名前(?)は避けようかなと。
つい1時間ほど前に動画を投稿しました。
今回は、『スカルガールズ』という外国開発の格闘ゲームの
タイトルテーマ曲をアレンジしました。
動画の冒頭で「ゴシックでキュートな格ゲー」と紹介してる通り、
ゴシックでキュートな世界です。
日本ではPS3でしか配信されてないので敷居が高いですね……。
曲の制作は、5/30~6/1の3日間。今回は特にミックスを頑張りました。
市販のCDの音圧にだいぶ近付けたと思います。
サムネ絵はお願いしたものの、残念ながら断られてしまい、
かと言って「じゃあ他の人に」は失礼な気もしたので、初めて自分で絵を描くことにしました。
かわいいキャラクターのおかげか、描けないけど絵を描こうという情熱が湧いたんです。
6/1に、鉛筆で紙に描いて、それをスキャナで取り込むところまでやって、
6/2は旅行の後、夜10時に帰ってきたので、
続きの、線をマウスでなぞる作業をやりました。
本来はその後に、影を付けたりして立体感と存在感を出すべきなのですが、
曲を早く聞いてもらいたい気持ちが強かったので、最低限度なところで終わらせてしまいました。
その後、動画をパパッと作り、つんでれんこでエンコードしたのですが
エンコード後の動画にノイズ音が乗るので、
PCを再起動させてみたものの、それでもノイズが出る。
最終的に、原因はaviファイルをつんでれんこで通していたことにあったのか、
H.264形式のファイルをつんでれんこに通し変換した結果は、何の問題もありませんでした。
…とまあ、いろいろな紆余曲折ありながら動画を投稿いたしました。
(紆余曲折ってこんな漢字書くんだ…簡単そうで難しい…)
スカルガールズ、いい世界観ですのでもっと知名度上がってほしいです。
「おんがく」のページに『タバドの夜』をアップしました。
ピアノ曲を作ったことないなぁと思って、
ピアノは弾けないけれど真面目にピアノ曲を作ってみました。
29日に作ってツイッターには上げたのですが、
ホームページに上げるつもりで作ってなかったので
アップするか迷ったのですが、
なかなか気に入った仕上がりになってるので上げました。
タバドって言葉に意味は無くて、人の名前とか街の名前とか、
好きにイメージできるような当たり障りのない(?)言葉を選んでます。
そういう意味のない言葉を使うの好きです。
「おんがく」のページに『お庭とお茶と』をアップしました。
お庭・お茶……というと、日本人らしく茶畑を想像してしまうのですが(笑)
そういうイメージじゃなくて、洋風な庭園って感じですね。
今回は2日で仕上げました。
肩の力を抜いて作ったので、自分には珍しい早さでの完成でした。
ちょっと自分でも驚きなんですが、
オリジナル曲を3拍子で作るの、たぶんこれがはじめてな気がします。
もっと曲作らなきゃ。
長かったー!
長かったけど、おととい、ついに『記憶少女 THE END』が公開されました。
作者はひがしどらさん、私はエンディング曲を担当しました。
曲を作るに飽き足らず、フリーホラゲ好きとしては
「もっと協力したい!」という気持ちが強かったので、
デバッグしたり、たまにスクリプトいじらせていただいたりしました。
最初にお話があったのが7月25日、
今の状態の曲をお渡ししたのが8月20日(遅い!)、
そして今回の公開と、長い間にわたってお付き合いいただきました。
まだバグが残ってるけど、ひとまず大きな壁を超えた気分です。
協力させてもらった身としては自分も公開は感慨深くて、
ニコニコ生放送の実況配信を空いた時間に覗きに行ってるくらいです。
難易度が高いのでエンディング曲が聞けるまで大変かもしれませんが、
ぜひ1度プレイしてみてください!
【記憶少女 THE END :
https://sites.google.com/site/higashidorahoragemu/sis 】
こういうの上げてました。
100再生行けばいいなーと思ってたけど、行きそうにない模様。残念。
ラ・ピュセルは、年明けたくらいから始めたゲームで、
楽しくて時間をどんどん削ってやり続けてました。
こんな自分が、史上最凶やりこみゲーの「ディスガイア」をやった日には
いったいどうなってしまうのか、ああ、おそろしい、おそろしい。
曲の制作期間は 2/14 25:00~2/16 25:00 くらいでした。
『世界鬼』
という裏サンデー連載のマンガをたまたま見つけて読んだのですが、
これがとてもおもしろいです。
自分が「ダークファンタジー好き」だからって部分が
大いに関わっている気がしますが、これはおすすめ。
無料で読めるので、試しに読んでほしいですね。
コミック1巻を買いそうな勢い、そして早く2巻が出て欲しいなあ。
裏サンデーの人気ランキングでも1位のようで、
これが、休止もささやかれる裏サンデーを支えてほしいなと思いました。