おんがく

自作曲とアレンジもの。
ちゃんと作ったものと気楽に作ったものが混在。ごめん。
ニコニコ動画に投稿した曲については、
←こちらから (※ニコニコ動画につながります)


Wow! Kawaii♡Once Upon a Time: ゲーム『Undertale』のオープニング曲『Once Upon a Time』のアレンジです。 巷にアレンジ死ぬほどあるから自分が作らなくても、という気分でいましたが、突然作りたくなったので。 (2018.07)

ボクわるい悪魔じゃないよぉ!: 『年明けファンク』と同じ1月3日に作った曲です。 年末にSwitch買ってディスガイアを楽しくプレイしていたのでそういう雰囲気の曲を。2.5ループ。 (2018.01)

年明けファンク: 4か月くらい曲を作れる時間を取れていなくて、年末年始の休みを利用して久しぶりの作曲をしました。自分がまだ曲を作れることを知って安心したり……。 年末にSwitch買ってマリオカートをやっていたので、ファンクっぽいものを作りたくなりそういう気持ちで。2ループ。 (2018.01)

hop step: 原曲は、Achamothさん制作のゲーム『Steel howling』のタイトル曲『Steel howling』です。 2017年の夏コミで『Steel howling』のアレンジCDを頒布しました。これはその中の1曲です。 (2017.07)

なが~いたび: 原曲は、△○□×(みわしいば)さん制作のゲーム『LiEat』のタイトル曲『LiEat (Title)』です。 2017年2月におこなわれたフリーゲームオンリーイベント「Try&Re:save」にて、『LiEat』のアレンジCDを頒布していました。その中の1曲です。 (2017.02)

なんごく「miniBit」っていう2000円くらいのレトロな音が出せるプラグイン買いましたので、 買った勢いで作りました。なんごく~ (2016.09)

tkool-2-type: RPGツクールMV用のプラグインを作って、それの紹介動画に使っている曲です。 ステージ1の曲、ステージ2の曲、そのステージ移動での曲遷移をなめらかに~の気持ちでプラグイン作っていたけど、 本当に似せようと作った2曲なのか怪しい仕上がりになりました。 ドラムパターンは同じなんだけどな……。 (2016.09)

Hello! Radio: ラジオのオープニングBGMみたいな。タイトルコール部分だけ盛り上がって、一気にオープニングトークのテンションに、な曲構成です。 でもちょっとグチャッとした曲になっちゃったかも。 ひさしぶりに作った、ちゃんとした長さの曲でした。 (2016.07)

rise to the top: 声ネタを上手く使えないかと試行錯誤していた頃ですね。 (2015.08)

335test: このころ5拍子にハマってたんですよね。 作りかけのものですが、壮大さが気に入ってるので。 (2014.01)

『Efframai -エフレメイ-』内BGM: 夜雨ドッドさんの短編ホラーゲーム『Efframai -エフレメイ-』に、 お話しをいただいて数曲提供させていただきました。 ホラーは大好物なので作りやすかったです! (2013.12)


『Efframai -エフレメイ-』未使用曲: 夜雨ドッドさんの短編ホラーゲーム『Efframai -エフレメイ-』に曲提供させていただいたときの、未使用曲より、お気に入りのものを2点。 (2013.12)

おおきなキツネと少年少女ニコニコ動画にアップロードしたボカロ曲です。 大企業と子供たち、みたいなそんな歌です。 オフボーカル→[KituneOke.mp3] (2013.11)

まじょたさん: 魔女っぽいものを作ってみようとしました。 ループさせることを想定した作りです。 (2013.11)

飛べ!初音ミクV3ニコニコ動画にアップロードしたボカロ曲です。 初音ミクV3って名前を聞いたら、仮面ライダーしか浮かびませんよね!? というわけで、ヒーローものの歌です。 オフボーカル→[TobeV3Oke.mp3] (2013.11)

マーレ: トランスの習作です。難しいですね。 (2013.11)

ギャグっぽい?: BGMっぽいものを作りたくなって作ったもの。 このオルガンの音がすきなんだけど、なんの音源使ってたんだっけ…? (2013.10)

古城の物語ニコニコ動画にアップロードしたボカロ曲です。 はじめてボーカル曲っぽいボーカル曲を作りました! オフボーカル→[KojouOke.mp3] (2013.8)

存在証明: すべての音を「FM-Four」っていうフリーのプラグイン音源で作りました。 ベースの音とかすごくFM音源っぽくていい感じに仕上がりました。 これを作ってる時期にすごい鬱だったことはなぜか、これを書いてる2016年でも覚えています。 (2013.07)

明るい英才教育: 今までのSONAR Home Studio7からCubase7に乗り換えての最初の曲です! まずは使い方に慣れようと、Cubase付属のソフトシンセをいろいろ使ってみました。 この曲だけやたら音圧上げてるので、お聞きくださるときはちょっと注意を。 (2013.6)

タオルの白い虫ニコニコ動画にアップロードしたボカロ曲です。 エフェクターを使い、こわい感じに仕上げました。 オフボーカル→[ShiroiMushiOke.mp3] (2013.6)

タバドの夜: 切ない夜のイメージで、ピアノソロ曲を。 三拍子から二拍子への変化がお気に入りです。 (2013.5)

お庭とお茶と: ノベルゲームの作曲者募集を見かけたときに書かれていた言葉、 『クラシカルな曲』にインスピレーションを沸き起こされて作った曲です。 西洋の、森とかも備え付けられてるような明るい庭園をイメージして仕上げました。2ループ。 (2013.5)

忘れ物を探して: 2013/3/31に公開された、フリーホラーゲーム『記憶少女THE END』のエンディング曲を担当しました。 ホラーゲームが好きなので、「こういうの聞きたい!」ってイメージで好きに作りました。 エンディングまで遊んでみてください! (2012.8)

カーニヴォル: 作りはすごく単純なんだけど、ミュートトランペットを初めて上手く伴奏に噛みあわせることが出来て気に入っています。 音量が理想より小さめに出来上がってしまったのが残念。 最終調整(MIX)はまだまだド下手ですね。2ループします。 (2012.8)

バーササ: 最初は戦闘曲作ろうとしてたはずだったのに怪しさあふれる感じになってしまったもの。 作者曰く、「1回聞くと飽きる」 (2012.5)

日常: オリジナルゲームの曲募集を見て、ためしにと思い作ってみたもの。日常シーンをイメージ。 ストリングスに抑揚をつけて、なるべく本物っぽく聞こえるよう工夫したおかげもあり、なかなかに満足のいく出来になりました。2ループします。 (2012.2)

"とんでもクライシス!"のテーマ: 原曲は、私が持っているPSのバカゲー「とんでもクライシス!」のメインテーマです。 音楽がすべてスカパラ(東京スカパラダイスオーケストラ)によるものなので、やたらBGMが良いですね。 簡単に吹けるアンサンブルを意識して作りました。 ドラムは都合によりGM配列を使いたかったのでこの音源なのです、と言い訳 (2011.12)

マトリョシカ -ツギハギリミックス-: 原曲は、ハチさんのボーカロイド曲「マトリョシカ」。 やりたいことをいろいろ注ぎ込んで、今まで使ったことのなかったSONARの機能を使ったりもして楽しかったです。 動画サイトに投稿ってなんとなく抵抗感あったのですが、 思いきってニコニコ動画に初めて投稿した曲です。 再生数はあまり伸びませんでしたが、褒めてくださる方がいて嬉しかったです。 (2011.11)

きみいろたまご: 当時、ピアノとシンセ音を組み合わせた曲がニコ動で流行っていたので、 そのノリで作ってみました。 友人から評判良かったので、目的は達成された気分。 (2011.5)

迫り来る何か: 這いよれ! (2011.3)

ライブ前: Synth1 で作ったなかなかに好きなギター音。 しかし以前のパソコンに音色データが入ったままのため、もう使えなくて少し悲しい。 そういえばこの頃はフリーソフトの 「Music Studio Producer」を使っていました、懐かしいです。 (2009.9)